Concept
個々のライフスタイルに合わせながら、より健康的で美しい歯並びを目指す矯正歯科治療
患者様目線の治療を心がけ、できる限り痛みを抑えた低負担の治療を追求しております。歯を抜かずに治療できるように先端技術や充実した設備を活用しており、例えば矯正用アンカースクリューを使用したり、レントゲン写真で口腔内を全体的に確認したうえで施術プランを立案したりと、安全性や精度の高い治療をご提供いたします。患者様に無理を強いることのないよう丁寧なご説明を心がけ、安心感の高い環境を整えております。
接客業や営業職の方をはじめ、ビジネスシーンで対話することが多い方は特に、治療中の口元の見た目を気にされることがございます。そこで、治療期間中の見た目にも配慮し、ワイヤーの材質や色味などを調整することで目立たない治療もご案内しております。また、症状の程度や状態にもよるものの、マウスピース型の装置もご用意でき、名古屋でご自身の口腔内の状態やご要望に合わせた治療をご相談いただけます。

check!
当医院が選ばれる理由
矯正をお考えなら当医院へ
-
Point 01
最先端技術を駆使
CT装置により、歯の角度や、顎の骨の状態を分析し、咽頭部の撮影も可能な機器を使用しております。矯正ではワイヤー矯正やマウスピース矯正などに対応しており、ワイヤー矯正は最新式のブラケットを使用し、ワイヤーも白い目立たないワイヤーと痛みの少ないワイヤーを追加料金なしで選択可能となっております。
アンカースクリューの追加料金もかかりません。 -
Point 02
通いやすい立地
JR中央本線「千種」駅から徒歩4分、名古屋市営地下鉄 桜通線「車道」駅から徒歩4分と電車からのアクセスも良く、お車でお越しの方は「名鉄協商コインパーキング」をご利用いただき、駐車券を受付までお持ちいただきましたら、駐車料金をお支払いさせていただきます。
-
Point 03
実績と信頼
担当医師は大学で講師として在籍した経験や、著書の出版、数多くの資格を取得しており、約17年間にわたり磨いてきた技術と知識を基に施術をしております。
Gallery
小児から成人まで年代や口腔内の状態などに合わせた様々な施術事例等の参考画像
初めての治療をご検討の方にも施術内容をイメージしていただきやすいよう、関連画像を掲載中です。名古屋で幅広い年代における歯並びや噛み合わせなどのお悩みに対応し、臨機応変に矯正歯科治療をご提供してきた実績がございます。また、多様なお悩みに向き合うなかで、個別的で精度の高い治療をご提案できるよう、ヒアリングと検査を重視しております。専門的な技術と豊富な知識を活かし、口腔内環境を踏まえた的確なアプローチを追求してまいります。
お気軽にご連絡ください。
お気軽にご連絡ください。
【土日】 09:00〜12:00 13:00〜17:30
土日の診療は土曜と日曜交互に診療します。
最終受付は診療終了時刻の30分前です。
【休診日】 水木祝日
reservation
診療のご予約は、下記の方法でお取りいただけます。
Q&A
治療方針や施術の事例などについて事前によくお寄せいただく質問事項への回答
開咬や受け口といった舌の癖や顎の位置が原因で起こる不正咬合では、子どもの歯が抜ける前からの治療をお勧めしています。一方で、前歯のガチャガチャや出っ歯が気になる場合は、当院では子どもの前歯が4本以上抜けた頃をおすすめしています。子どもの矯正は7歳頃から検討しますが、成人の方も矯正は可能です。噛み合わせや歯並びの状態に応じて、専門医が適切な時期を判断します。
固いものや厚みのあるもの、粘着性のあるもの(キャラメルやガムなど)は避ける必要があります。これらは装置を壊す可能性があるため、注意が必要です。
はい、当院では矯正前にCT・レントゲン(パノラマ、正面・側面X線規格写真)・歯型の取得・口内や顔の写真撮影を行います。
精密な検査を行うことにより現状の口腔内の状態を把握することで正確な治療計画が立てられる為、細かくしっかりと検査いたします。
いえ、そんなことはございません。ご本人がご納得できるまで相談は何度でも可能ですので、ご安心ください。検査後、診断は1週間前後でできあがりますので、診断結果をふまえて改めて検討していただき、ご納得いただいてから治療を開始いたします。
New Page
先端技術のお話や様々な施術事例など治療内容をご検討の際に役立つ情報
Access
利便性の高い立地で患者様一人ひとりが安心して通院しやすい環境をご用意
ちくさ細谷矯正歯科
住所 | 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3-17-6 カーロード・サクラ一番館一階 Google MAPで確認 |
---|---|
電話番号 |
052-938-4078 |
FAX番号 | 052-938-4076 |
診療時間 | 【平日】 10:00〜13:00 15:00〜19:00 09:00〜12:00 【休診日】 水木祝日
|
定休日 | 水木祝日 土日の診療は土曜と日曜交互に診療します。 |
代表者名 | 細谷 尚史 |
最寄り駅 | ・JR「千種」駅1番出口から徒歩4分 ・名古屋市営地下鉄「車道」駅から徒歩4分 |
駐車場 |
医院西側に1台駐車が可能です 満車の場合は名鉄協商コインパーキングをご利用ください ※駐車券を受付にご提示いただくと、駐車料金をお支払いします |
何でも気軽にご相談いただきやすい身近な存在として丁寧かつ柔軟に対応
千種駅や車道駅から徒歩で訪れられる便利な立地で、歯科矯正に特化した治療を承っております。歯並びや歯の向き、顎骨との位置関係などは簡単に調整できるものではなく、長期的な視点で治療を進めていくことが重要です。ある程度の期間が掛かってしまう治療だからこそ、患者様にとって納得感のあるプランを組み立てることを大切にしており、より安心して施術をお任せいただけるように細やかなご相談を心がけてまいります。
名古屋で患者様一人ひとりに最適な治療をご提供できるよう、初回相談時に口内の状態を丁寧にチェックし、現状の問題点と改善点を推測したうえで、わかりやすくお伝えいたします。大学時代や講師時代に習得した技術や知見を活かしながら、歯だけではなく顎や舌などとの位置関係や口全体の機能などにも配慮した高精度な治療をご案内しております。
About us
定期健診をしながら無理なく円滑に歯並びや噛み合わせを調整していく丁寧な治療
-
患者様目線でできる限り痛みのない方法を追求しながら施術計画を立案
個々の生来的な歯の生え方や骨格などを踏まえながら、現状の筋肉のバランスや問題点などを考慮に入れた矯正歯科治療をご案内しております。名古屋で的確な治療を施すために丁寧なヒアリングと精度の高い検査にこだわり、現状のお悩みだけではなく幼少期の指しゃぶり等の習慣や習癖、食事の様子などについてもお伺いしてまいります。また、CTやセファロなどを用いて顎と歯の位置関係や骨格、咽頭部の状態などを具体的に確認することで、歯並びに問題が生じる原因と治療の進め方を吟味してまいります。
患者様の口腔内環境を詳細に検査することで、状況に合わせた治療方針を組み立てます。名古屋でできる限り抜歯をせずに痛みも抑えられるよう、矯正用アンカースクリューを用いたり、マウスピース型の装置を用いることで通院回数を抑えながらも着実に治療を進めたりと、様々な条件やご要望に合わせた施術内容をご提案いたします。まだ乳歯から生え変わっている途中の小児から全ての永久歯が生え揃った成人まで、それぞれの口腔内の状態に合わせた臨機応変な治療方法や装置を活用しております。
-
ご希望に添う治療内容や装置を通して精度と質の高い治療をご提供
「歯並びにコンプレックスがあり、笑顔に自信が持てない」「前歯に隙間があり、食べかすが詰まってしまうことが多い」など、様々なお悩みを抱えている場合、生活面での心理的な障がいが生じたり、食事が億劫に感じられたりすることがございます。そこで、QOL(生活の質)を向上させるお手伝いができるよう、歯並びや噛み合わせの矯正に特化したご相談と治療を承っております。見た目のみならず、物を食べたり、明瞭に発音したりする口本来の大切な機能を守っていただけるよう、必要なケアをご提案いたします。
精度の高い検査を重視していることから充実した設備環境も整え、例えばCT装置により、歯の顎の骨に対する位置や角度、顎の骨の状態などを立体的に分析しております。咽頭部の撮影も可能な機器を使用しているため、下顎や気道、舌の位置などを三次元的に撮影し、口腔内の詳細なデータを基に、適切な治療計画を組み立てます。そのほかにも、マウスピースを作製する際に口内をスピーディーにスキャンできる3Dの光学カメラを採用し、型取りによる患者様の負担軽減につなげております。

歯並びや顎位の不正および口腔周囲筋の不均衡などの問題が生じている場合、見た目だけではなく健康な口腔内環境や姿勢、睡眠時の呼吸動態などにも影響を及ぼすことが少なくありません。そこで、より美しい笑顔と健康的な身体に整えるお手伝いをするために、患者様一人ひとりに合わせた治療をご提供しております。
特に現代的な価値観を踏まえながら患者様の目線に立った治療を心がけており、専用のアンカースクリューを用いることで歯を抜かずに動かしたり、目立たない透明なマウスピース型の装置を使用したりと、無理なく歯並びや噛み合わせ、顎骨との位置関係などを整えていく方法をご案内いたします。